新しいスタイルのフィットネスイベント

運動をすることで日常生活で気づきづらい、フィットネス実施の効果を実感!
ヨガ、ピラティス、マシーントレーニングなどスタジオのジャンルは問わず参加できます!
インストラクター様と会員様のチームでご参加ください。
パーソナルトレーナー様も歓迎です!

目的の設定と効果の実感で
フィットネス参加のモチベーションアップ

さらにインストラクター様、会員様同士の交流を通じての仲間意識の向上によって幸福度アップも期待できます!

FITNESS LEAGUE第1弾 開催概要

開催日時2022年5月7日(土)
午前の部:10:30-12:45
午後の部:13:30-16:15
会場荒川戸田橋陸上競技場
板橋区舟渡4丁目7番先
都営地下鉄三田線 西台駅より徒歩15分
ご参加方法フィットネス事業様やパーソナルトレーナー 様と会員様のチームで参加
1チーム10名まで
ご利用されているフィットネススタジオ様・パーソナルトレーナー様にご相談ください。
開催規模午前、午後の各部ごとに10チーム(最大100名)
イベント
内容
運動会種目の実施
候補競技:即興組体操、綱引き、玉入れ、Blaze podsフラッグゲット、FINALリレー ※
ご参加
方法
専用WEBページにて受付
締め切り参加エントリー 2022年3月31日(木)
その他感染症の状況や天候などにより止むを得ず、
主催者の判断で開催を中止した場合は、ご参加費用をご返金いたします。

※競技内容は、変更になる場合がございます。変更のある場合は速やかにお知らせいたします。

開催競技のご紹介

人気の定番運動会競技に加え、オリジナル競技も用意!
運動神経だけでなく記憶力やチームワークも重要な楽しい競技が満載!

主催団体

一般社団法人 ALL FITNESS JAPAN
(オールフィットネスジャパン)

所在地:東京都中央区

設立:2022年1月

事業内容:
フィットネスイベントの実施
フィットネス事業者様向け各種サービスの提供

主催者からのメッセージ


「日本のフィットネス人口を増やしたい」という思いで、一般社団法人 ALL FITNESS JAPANを設立いたしました。

日本のフィットネス人口は4%ですが、長引くコロナ禍でもともとフィットネス参加をしていた方の離脱も増えているように感じます。

フィットネス参加の目的を増やすことでフィットネス人口の減少抑止と、

フィットネススタジオ様のご支援になる施策として
FITNESS LEAGUEを当社団法人の最初の企画として実行する事としました。

FITNESS LEAGUEは今後日本全国での開催を予定しております。

第1弾となるイベントに、フィットネス振興を目指す皆様のご参加・ご協力をお待ちしております。

一般社団法人 ALL FITNESS JAPAN運営メンバー 一同


よくある質問

Q.参加に年齢制限はありますか?

A.本大会では年齢制限をしていません。
ご参加は20代から50代の方が中心となります。

Q. スタジオ運営はしていませんが参加できますか?

A. スタジオを運営していない、パーソナルトレーナー様、オンラインのみでレッスンをしているインストラクター様もご参加いただけます。

Q. どのようなスタジオが参加するのですか?

A. ヨガ、ピラティス、ダンス、インターバルトレーニングなど幅広いスタジオ様にご参加をいただく予定です。

Q. 事前の強化クラスは開催が難しそうです。

A. 強化クラスの開催は任意ですので、問題ありません。
運動会参加のために通常のスタジオで開催しているレッスンの参加頻度を増やすご提案をされるのもおすすめです。
強化クラスを開催したいが、スタッフが足りない・企画が難しいという場合はご提案やインストラクターの紹介も可能ですのでお気軽にご相談ください。

FITNESS LEAGUE2022

WordPress.com でサイトを作成